婚活で知り合った相手とのLINE…どうにも気が重いと言う方、多いんです。
少しでも「いいな」と思うからLINEのやりとりをしているはずだし、LINEがくると、ちょっとはうれしい。
だけど、LINEの返信を考えるのがちょっとめんどう。
どうしてそうなってしまうんでしょう。
それは、そのLINEの内容が「楽しく」ない場合が多いんです。
そんなに好みの相手じゃなくても、LINEをしてて楽しければ、積極的にメッセージを返したり、送りたくなりますよね。
そしてなんとなく、会いたくなってくる…!
そう。「楽しさ」というのは、婚活LINEにおいて、すごく大事なことなんです。
じゃあ「楽しい」LINEってどんなものなのか、どうすれば自分と相手のLINEやりとりが「楽しい」ものになるのか?実践できる方法を例文とともにお伝します。
夫婦で婚活コンサルタントをしつつシェアハウスを運営したりしてます。10年以上婚活にたずさわってます。3年前に大分に移住したのを機に、地方ならではの婚活の形があることに気づき、地方の婚活に特化したコンサル・セミナーを行っています。
この連載は、一般的な「モテLINE」ではなく、婚活に特化したLINEのノウハウを伝える大好評のセミナーを文章化しました。
>>はじめから読む
>>私たちについて
シホさん
「楽しい」LINEってどんなの?
「楽しさ」が大事と伝えた時に、とっさにそう反応する方がいます。
なぜか「楽しい」=「おもしろい」と連想する方が多いのですが、楽しさにもいろいろな感情があります。
- うれしい
- おもしろい
- 楽しい
- 安心
なんとなくのポジティブな感情が流れるのが「楽しい」LINEだと思ってください。
「楽しいLINE」なんて、意図的にできるの?
楽しさというのは、結果であって、意図して創り出すことなんて難しいように思いますよね。
確かに、LINEは1人ではなく2人以上いなければできないものなので、確実に楽しいLINEを、意図的に作ることは難しいでしょう。
ただ、ちょっとしたことを意識するだけで、LINEの雰囲気は確かに変わるんです。
「楽しいLINE」を生む4つのポイント
- 言葉づかい
- 絵文字・スタンプ
- 話題選び
- かけ合い
この4つを意識することでLINEはぐっと楽しい雰囲気になります。
LINEのやりとりが楽しいムードになれば、それを送っている、あなたも、おそらくお相手も、楽しい気分になるでしょう。
そして、そんなムードを作れる相手となら、デートも楽しそうと、会う約束もスムーズに!
具体的にどうすればいいか、見てみましょう。
(1)「楽しいLINE」を生む言葉づかい
婚活で出会った方と楽しい気分でいる時、あなたはどんな言葉づかいになりますか?
ガチガチの敬語を使っていますか?
崩れない口調ですか?
そんなことは、ないですよね。
楽しい気分になった時、人は、少しくだけた、親しい友だちや家族といる時の口調に近づくものです。
だからLINEでも、リラックスした、少しくだけた言葉づかいにするだけで、雰囲気はぐっと楽しいものとなります。
かたい言葉づかいのLINEやりとりの例文
▼こんなのきたら…ちょっと、ね。

やわらかい言葉でのLINEのやりとり例文

シホさん
徐々にくずしていきましょう!
具体的には、
- 漢字の使いすぎはやめる!(分かりました→わかりました など)
- かんたんな言葉を使う(帰宅→帰る/ 睡眠→寝る/食事→食べるなど)
- ビジネス用語を使わない(よろしくお願いします/承知しました など)
- 〜・ーなどを使う(まってま〜す/ はーい/ だいじょうぶ〜 など)
これらを意識するだけでも、雰囲気が変わるはずです。
(2)楽しいLINEを生む、絵文字・スタンプ
同じ言葉でも、ポジティブにもネガティブにも捉えられうることがあります。
それが「ポジティブな意味なんだよ」「冗談で言ってるよ」ということを保証するために、絵文字やスタンプで感情を補填しましょう。
絵文字・スタンプがないLINEだと…

シホさん
適度な顔文字があるLINEやりとり例文

ポジティブな内容が、絵文字で引き立てられていますね。
ただ…
▼絵文字使いすぎのLINEの例文

シホさん
(3)楽しいLINEを生む話題選び
好きなもの、楽しかったこと、うれしかったことを話題にすること。これは特に大切です。
相手が好きなものはもちろん、自分が好きなものを楽しそうに熱弁するもの◎です。
➖相手が村上春樹好き
「なんと、ノルウェイの森、うちの本棚にあった!」
➖みきちゃんの好きな食べ物はトンカツで、その話で盛り上がった…
「最近、トンカツばっかりたのんじゃうよ。みきちゃんの呪いか!?」
➖相手がRADWIMPSのファン
「新曲出たましたね〜!RADWIMPS。聞きました?」
➖自分がキャンプ好き
「キャンプやっとこれた〜!!星、やばいよ!」
シホさん
▼LINEの話題を詳しく紹介!
(4)楽しいLINEを生む、かけあい
デートの時、相手がちゃんと目を見て話を聞いてくれたり、うなずいてくれたりリアクションをとってくれたら…
- 聞いてくれてる
- 興味を持ってくれてる
- 話を楽しんでくれてる
- 理解してくれてる
- 共感してくれてる
そんな気持ちになって、話しやすく、気持ちも上がりますよね。
LINE上でも同じことが言えます。
相手の言葉をしっかり受け止めて、リアクションすることが大事です!
かけあいのあるLINEの例文

ありがとう→ありがとう→うれしい→お礼させて→うれしい→安心
感情のキャッチボールがもれなくされていて、どちらにとってもうれしいLINEですね。
▼LINEが続きやすい工夫も大事!
>>婚活中、LINEが続かない理由は?やり取りが続く5つのコツ

相手の発言を、お互いがしっかり受けて、はずんでいますね。
もともとの話題が、相手が大好きなモンブランから始まってるというのもポイントです。
▼復習
LINEが楽しくなるポイント、理解できたでしょうか?
LINEが楽しくなるポイント
- 言葉づかい
- 絵文字・スタンプ
- 話題選び
- かけ合い
次は、モテるLINEの3つの条件の3つ目。キモくない!がテーマ。
コメントを残す