婚活がうまくいく、いかないは、やってみないとわかりません。
どん底にいた方が翌月には「婚約しました〜」とあいさつにくることもあります。
これまで一度も恋愛してこなかった方が、本当に相性のよさそうな方とスピード結婚することもあります。
そんなことに立ち会うたびに、出会いって、本当にわからないものだなぁと思います。
でも、10年以上婚活に携わってきて、見えてきたこともあります。
それは、婚活がうまくいく「3つの要素」というものがあるということです。
なにかと言うと
- 婚活マインドセット
- 知識
- 計画と行動
です。
それぞれを適切にして、好循環させる。

▼
どれかがずば抜けていたり、どれもバランスよく満たしていたりと、人によってさまざまですが、婚活がうまくいく方は、共通してこの3つの要素が人より優れているケースが多いのです。
これらはどれも、学び、意識することで習得できます。
だからぜひ伝えたい。
ぜひ、やってみてほしい。
きっとあなたの婚活に役立つはずです。
夫婦で婚活コンサルタントをしているイチハラです。10年以上婚活にたずさわってきました。大手結婚相談所でも働いたことがありますし、小さな結婚相談所のサポートもしています。今は、大分県在住で九州の婚活の充実のため自治体と共に活動しています。
このサイトでは、婚活の裏も表も含めて、私たちが本当に役立つと思う情報をお伝えしています。
シホさん
要素その1|婚活マインドセット
マインドセットってまた、かっこつけた言い方ですね。
でも、かっこいいから、こう呼びます。
マインドセットとは辞書的にいうと
「ある人や集団で確立されている、思考様式、態度、価値観などのこと」をいいます。
ものすごーくシンプルに言い変えると、「考え方」のようなものですね。
ひとにはそれぞれ、考え方のくせがあります。
そのどれもがまちがいではありません。考え方のくせこそが、その人の個性であり、人となりを成しているとも言えます。
でも、婚活をスムーズにする考え方というのがやっぱりあるのです。どうあがいても、あります。
それを私たちは「婚活マインドセット」と呼んでいます。
じゃあ、それはどんなものなのか?
なるべくシンプルに説明しましょう。
婚活マインドセットは、
- ポジティブシンキング
- 現実主義

▼
この2つを両輪としています。どちらか一方だけでなく、両輪としてまわすことに大きなポイントがあります。
婚活マインド1|ポジティブシンキング
ポジティブであるということが、婚活に対して持つ力は、きっと、あなたが考えているより、ずっとずっと大きいです。
まず、あなたを魅力的に見せます。
恋に落ちやすくします。
好きになってもらいやすくします。
不幸を、ラッキーに好転させます。
・・・・
書いていて、自分でも、うさんくさく感じてきました。
でも、うそはないんです。
少し考えると、これらには根拠があることがわかります。
ちょっと具体的にみてみましょう。
・・・
ほら、ちょっと考えるだけでも、ポジティブさって、大事だってことがわかると思います。
マサシさん
でも、ただただ、ひたすらポジティブというのはどうでしょう。
夢だけを見て現実が遠く離れてしまうということもあります。
次は、ポジティブさと同時に必要な、現実主義についてみてみましょう。
婚活マインド2|現実主義
夢を見ることはもちろん大切です。
でも、ただ夢をみているだけ、というのはどうでしょう。
なんて考えて、行動しないひとをイメージしてみてください。かっこよくないし、夢を現実化できる可能性は低いでしょう。
現実をポジティブに見ることは大切ですが、視線の先には「現実」が存在するという前提が必要です。
でも、現実を見つめるとクヨクヨしてしまうこともあります。
そんな時は、
と、現実と可能性と未来の関係を考え直すようにすること。
簡単ではありませんが、ちょっとしたコツひとつで、こういった婚活マインドセットに持っていくことができます。
考え方ひとつで、婚活がスムーズになるなんて、こんなにおいしいことはない!と、ポジティブに捉えてもらえるとうれしいです。
要素その2|適切な知識を手にいれよう
婚活についての、適切な知識を得ることは、とても大切です。
婚活についての知識は大きく3つの種類があります。
- 婚活自体についての知識
- ライフデザインについての知識
- セルフマネジメントについての知識
誰にも必要なのは、1の婚活自体についての知識でしょう。

▼
じゃあ、(1)の婚活について、なにを知っておくべきか
- どんな婚活の方法があるのか
- それぞれのサービスにどんな特徴があるのか
- どんな人に向いているのか
- 使う時の注意点
などは、当然、知っておいた方がいいでしょう。
ただ、ここで注意した方がいいことがあります。
それは、調べる先=ソースを見極めるということです。
というのも、顔出しでの婚活情報というのが、世の中に少なく、根拠のないものや、明らかにまちがっている情報というのも結構あるからです。
誰がどんな根拠で、どんな目的で書いている情報なのかということを考えながら、なるべく信頼できる情報を手に入れるようにしてください。
要素その3|仮でいいから計画して、行動しよう
ただ調べて、ただ、考えて、ただ悩んで、時間が過ぎている。
そんな経験は、誰にでもあると思います。
ただ、ことに婚活に関しては、それはしないことをおすすめします。
どうしてかというと、時が過ぎると、状況が変わってしまうからです。どうやったって、年を重ねることは、婚活にとって不利に働いてしまいます。
という方は、実際にいます。結構います。
でも、1ヶ月調べたら、その人にとって、「いったんのベスト」だと思える結婚相談所は決められるはず。
本当のベストなんて存在しないんです。だって、こればっかりは、やってみないとわからないから。
「仮」で決めて、選んでみるしかない。動いてみるしかない。
1年過ぎたら、自分自身の「婚活における価値」は下がってしまうから。
「婚活における価値」と、嫌ない言い方をしてしまいました。でも、時間の大切さを伝えるために、あえてこの言葉を使いました。
婚活の情報収集には、期限を決めましょう。
調べる期間は、1週間でもいい。忙しいなら、1ヶ月でもいい。
「来月から、婚活の行動をはじめる!」
いったんの期限を決めて、動いてみる。
決めきれないなら、値段が安く、手間がかからない、ハードルが低いものから始めてみるといいでしょう。
動くから見えることがたくさんあります。
出会うからこそ、めぐり合うことができるのです。
▼
マサシさん